03-5701-5572

BlogBlog

Blog

03-5701-5572

Home > Blog > 「聖なる木(Holy Wood)」パロサント

Baldwin社 商品紹介

「聖なる木(Holy Wood)」パロサント

パロサント(Palo Santo)は、南米原産の神秘的な香木で、「聖なる木(Holy Wood)」という意味をもち、古くから浄化・癒しの目的で使われてきた植物です。精油としても人気があります。

 

パロサントは、保護と持続性のために自然に倒木・枯死した木から採取して利用されます。

 

香りは、サンダルウッドやフランキンセンスに近いイメージですが、もう少し軽やかで馴染みやすい優しい香りです。

サンダルウッドやフランキンセンスと同じように浄化や瞑想のために活用されてきた歴史があります。

香りの持続性がいいので、精油のブレンドに加えると香りが長持ちします。

 

主な効能としては。。。

メンタル面 不安・緊張・ストレスを和らげ、瞑想や集中にも有効
エネルギー面 空間・人の「浄化」、悪い気を祓うと信じられている
虫除け 特に蚊やアリを遠ざける効果あり
 呼吸器系 抗炎症・抗菌作用で咳や鼻詰まりにやさしい
抗菌・抗ウイルス 精油として拡散すれば空間の抗菌・リフレッシュにも有効

 

使用上の注意点としては。。。

  • ・香りがやや強く独特なので、初めての方は少量から試すのがおすすめ
  • ・希少価値が高く、偽物や粗悪品も出回っているので、信頼できるブランドから購入しましょう(持続可能な採取が重要)
  • ・妊娠中や乳幼児への使用は控えめに使用しましょう

好き嫌いがはっきりしている香りですが、精油だと少し強いと感じる方は、香木を炊いて見るのもおすすめです。

 

サンダルウッドを入手するのはハードルが高いし、フランキンセンスを焚くのはちょっと大変、という方にはパロサントはおすすめです。

木片状で販売されているので、火をつけるだけで炊けますし、途中で火を消すこともできます。

 

ちょっと変わった精油と香木なので、目新しい香りを求めている方、『浄化』に興味がある方、『癒し』を求めている方におすすめです。

 

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

(有)ヴォルドウィンジャパンは、1844年創業のイギリスのApothecaryである G. Baldwin & Co. の世界で唯一の日本支社です。

20054月から綴ったブログ『ハーブのある暮らし』も合わせてご覧ください。

÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷÷

 

シェアするShare

ブログ一覧